寝ながらSwitch2をプレイ!理想のゴロ寝環境を叶える「SAJIピロースタンド」レビュー

目次

理想のごろ寝プレイを追求する

Switch2を手に入れたものの、若干重さを感じている今日この頃。
私が主にプレイするのはアドベンチャーやノベルゲーム。寝る前にベッドの上で転がりながら遊ぶことが多いのですが、長時間プレイをしていると腕が疲れてくるのが悩みでした。

最近のゲームは文字送りを自動で行う「オート」機能が実装されている作品も多く、
「それならハンズフリーで遊べる環境を作れないだろうか?」と思い、色々調べてみました。
どこまでも“楽を追求するスタイル”です(笑)

試行錯誤の上に手に入れた、SAJIタブレットピロースタンド

最初は手持ちのカメラ三脚(卓上タイプ)で代用してみましたが、ベッドの上では安定せず、ぐらぐらしてしまいました。

そんな中、購入したのがこちらです!!
SAJIタブレットピロースタンド。

項目内容
商品名タブレットピロースタンド
メーカーSAJI
対応インチ4.7~15.6インチ
カラーグレー/グリーン(私が購入したグレーは、実際は薄い水色)
回転機構下軸:360度 / 中軸:240度 / クランプ:360度
価格オープン (2025年9月/Amazonセールで4,499円で購入)
充電本体を下部、もしくはサイドから充電しながら使用可能
その他スマホ・タブレット対応、動画視聴や通話にも活用可能

アームがしっかり支えてくれるので安定感があり、また、クッションなのでベッドの上でも安心して使えます。
私は移動させやすいように、長めのケーブルを挿して使っています。

使用感と活用シーン

上からみるとこんな感じ。

完全に仰向けでプレイするのも良し、腰かけてもたれて遊ぶのも良し。
手にするのはコントローラーだけでOK。まさにハンズフリーなプレイ環境です。

スマホも設置できるので、ビデオ通話にも最適。
ゲーム以外にも、動画を観たり、ストレッチ動画を流して軽く体を動かすなど、幅広く活用しています。

こんな人におすすめ!

・寝ながらノベルゲームやアドベンチャーを楽しみたい人
・動画視聴を快適にしたい人
・ハンズフリーでスマホを使いたい人

「ごろ寝プレイ派」の方には特におすすめできるアイテムです!

今後の予定


 余談ですが、魔女ンテこと、魔女と亡霊のヴォロンテを購入。ごろごろしながら、プレイしたら感想を書くつもりです。そうそう、switchのブラキッシュハウスについても熱く語りたいので、また次回!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次